デスクワークによる(肩こり)の救世主は【呼吸】Vol.3

デスクワークによる(肩こり)の救世主は【呼吸】Vol.1 Vol.2 で、呼吸の大事さや深い呼吸(腹式呼吸)について説明してきました。今回は、その呼吸を使ったストレッチ方法をご紹介します💪

ストレッチに呼吸をうまく使う事で、より効果的なストレッチとなります。
胸郭(肋骨、胸椎など)のストレッチになるので、肩こりだけでなく腰痛などにも効果的ですので、ぜひ行ってみて下さい😊

【呼吸ストレッチ】

①開始姿勢
 

②開始姿勢のまま

鼻から3秒吸って

口から6秒吐く

×5~7呼吸行う

※吐く時に伸ばした手の重みを感じながら行うと、体が自然と回旋(上側の体がベッドに近づく)していきます。

時間を作ってぜひ行ってみてくださいね‼️

 

野球肩・肘予防について
トレーニングや体づくりについて
施術やセルフケアについて
患者様の声一覧
いとう治療院からのお知らせ
プライベートな日記

“笑顔で輝ける人生へ”
鍼灸/整体/スポーツコンディショニング
いとう治療院
広島県福山市神辺町川南3235-2
TEL:084-966-3820
LINE:https://page.line.me/ugq1261h
(LINE予約が便利です)

関連記事

  1. 【お灸でセルフケアvol.1】

  2. 季節の変わり目は体調不良のサイン?原因と対策を知って快適に過ごす

  3. 「健康的な生活を手に入れよう!あなたのカラダの使いグセを見直す方法」

  4. 【膝の内側の痛み】~下腿の外旋との関係~

  5. 驚きの事実!椎間板ヘルニアは自然に治る可能性がある?

  6. 肩の体操