寝るだけストレッチ

こんにちは!!

本日は、慢性的な肩こりや腰痛をお持ちの皆様へ簡単なストレッチをお伝えします。

肩こりや腰痛の原因として、背中の硬さが引き金となっていることが多いです。
特に肩や腰を揉んでもスッキリしない方やすぐにコリや痛みがぶり返す方は、ぜひご紹介するストレッチを行ってみてくださいね!!

【寝るだけ】なので、継続しやすいと思います☆

用意するものは、バスタオル(1~2枚)だけ。

➀バスタオルを丸める
    

➁丸めたタオルを背中に入れたまま30秒~1分間寝る

※タオルを腰には絶対入れないでください
※首に負担くるようなら頭の位置にマクラなど置いてください
※1分以上は行わないでください

④1分間終了後、膝を立てて左右に5往復する
 

仕事の合間、テレビ鑑賞中、お風呂上り、寝る前・・・
時間を見つけて、ぜひ【寝るだけストレッチ】行ってみて下さい☆

誰でも簡単にできる!!肩こり・腰痛・ひざの痛みなどに効果的なストレッチ方法3選はこちら

関連記事

  1. 何が不足していて何が必要か⁇~パフォーマンスピラミッドVol.2~

  2. 「私、運動神経ないから…」って、実は思い込みかも!?

  3. 前編: 【足の痛み】膝・腰・肩の不調…「足裏アーチの崩れ」が根本原因かも?

  4. こんな時こそ外遊び

  5. 肩の体操

  6. 脂肪は筋肉に変わる?誤解を解き明かす!効果的な体づくりの真実