自宅でトレーニング【プッシュアップ(腕立て伏せ)➁】

こんにちは!!

今回は➁ミドル(肩幅)でのプッシュアップをご紹介します。

➁ミドルプッシュアップ


【主に鍛えられる部位】大胸筋・三角筋前部

この手幅が一番オーソドックスなプッシュアップとなります。
動作が難しければ膝をついて行ってみてください。
逆に簡単に出来るようであれば、台に足を載せたり、片足で行うとより負荷が強くなりますので挑戦してみてください。
 

 

 

関連記事

  1. 動きやすい体をつくる秘訣!!柔軟性と可動性のすすめ

  2. 体幹は体の「要」!知って得する、体幹を鍛える本当のメリットとは?【前編】|福山市神辺町 いとう治療院

  3. 回すだけストレッチ

  4. 【学生アスリート必見】「努力は報われる」を証明する。パフォーマンスを上げるための身体づくり!

  5. 子どものトレーニングについてVol.2(小学生)

  6. 腰痛、膝痛を予防・改善するために知っておきたいこと!!股関節の動きと筋力の重要性について。VOL.1