カッピング

カッピング治療を新たに取り入れました!!

シリコンのカップを使い、≪吸い上げる≫ことによって、筋肉(筋膜)の動きを取り戻す効果を狙って行います。

この吸い上げた状態でスライドさせたり、揺らしたり、ストレッチを行ったりします。
押したり、揉んだり、刺したりの刺激でなく≪吸い上げる≫。

肩の上がりにくくなった高校球児
野球の試合前の肩の調整(ウオーミングアップ)
で実際に5分間ぐらいカッピングを行ってみると、
『とても肩がスムーズに動き投球しやすかった』
『すごい』
『いつも痛いとこが痛くない』などの感想をいただきました♪

しかし、なんでもかんでも効果が出る魔法なんかありません(笑)

このカッピングがどんな状態の時に有効か、しっかりと検証しながら最善のタイミングで提供していきます!(^^)!
※今回は野球選手を例で出しましたが、どの競技でも一般の方でも効果あります。

関連記事

  1. ケガをしたからこそ『強く、しなやかに』

  2. 腰痛対策ストレッチ

  3. 【熱中症の応急処置】

  4. 腰痛は積み重ねで起こります

  5. 【お灸でセルフケアvol.1】

  6. 鍼灸院?整骨院?整体院?