肩の体操

こんにちは!!

本日は、タオルを使った簡単な肩の体操をご紹介します。

肩甲骨の動きを良くする体操ですので、
肩こり、背中のコリなどに効果があります。

スポーツされている方であれば肩甲骨が動きやすくなるので、
ランニング時の腕振り、投球などもスムーズに行う事ができます。

 

➀背中側でタオルの両端を持ちます。

➁上側になっている腕を伸ばして、下側の手を引っ張る。
 (下側になっている方の肩甲骨を柔らかくします。)

※痛気持ち良いところで10秒間静止します。
これを、3~5回繰り返します。
※痛みが出たり、痛みが強くなるようでしたら中止してください。

 

お風呂上りや運動前にぜひ行ってみて下さいね(^^♪

 

関連記事

  1. 自宅でトレーニング【プッシュアップ(腕立て伏せ)➁】

  2. 腰痛や姿勢などに大切な【腹圧】VOL.1

  3. 姿勢と生活習慣が引き起こす体の痛みを防ぐには?

  4. 運動神経を向上しよう

  5. 驚きの事実!椎間板ヘルニアは自然に治る可能性がある?

  6. 何が不足していて何が必要か⁇~パフォーマンスピラミッドVol.3~