背中が硬くなってませんか??

こんにちは!!

今回は、以前(2020/3/3)のブログ[背骨をしなやかに]に続きまして、
体を回す(ひねる)動作がやりずらくなってる人にオススメのストレッチをご紹介します!!
猫背の改善・予防をはじめ、ひねる動作の多い野球・ゴルフなどのプレーヤーに最適です。
※野球選手は、[野球肩予防VOL.2]と併せて行うとよりケガの予防に効果的です!!

動作中に痛みが強くなる場合は、無理せず中止してくださいね!!

➀スタート姿勢

➁反対側へ手を伸ばして、体をひねっていきます

(正面から見ると)

※➀→➁を10回繰り返す(左右行い動きの悪い方をもう1セット)

皆さん、背中を動かすこと機会がかなり減ってると思うので・・・体をひねるのが苦しいかも・・・(笑)

ただ筋肉を伸ばす、ゆるめるだけじゃなく動きをつけていくと、
日常生活やスポーツでの動作機能の向上でパフォーマンスアップやケガ予防になりますよ♪

関連記事

  1. あなたの身体が持つ本来の力を引き出す! カッピング治療、好評実施中!

  2. 腰痛、膝痛を予防・改善するために知っておきたいこと!!股関節の動きと筋力の重要性について。VOL.1

  3. 腰痛予防から美ボディー作りまで ~お尻の筋肉がもたらすメリット~

  4. 腰痛や姿勢などに大切な【腹圧】VOL.2

  5. プッシュアップも野球肩予防に!!(プッシュアップ動画も作成しました)

  6. 「緩める(ゆるめる)×鍛える」の落とし穴:弱いから鍛える、では不調は改善しない?|福山市神辺町 いとう治療院