福山市のあんま・マッサージ・はり・きゅう施術受療助成券:75歳以上の方へ朗報!

2025年度(令和7年度)の施術受療助成券の交付

福山市では、75歳以上の高齢者の方、および後期高齢者医療被保険者の方を対象に、あんま、マッサージ、はり、きゅうの施術費用の助成券を交付しています。この助成券を利用することで、日々の健康管理や体のメンテナンスにかかる費用を軽減することができます。

・施術受療助成券の詳細

交付対象者: 福山市内に住所を有する75歳以上の方、および後期高齢者医療被保険者の方
※年度途中で75歳になる方も対象となります
交付枚数 : 1,000円券が6枚(合計6,000円分)
利用上限 : 1回の施術につき2枚まで利用可能

・助成券の利用方法

この助成券は、福山市が指定する施術所で利用することができます。利用できる施術所は限られていますので、事前に確認が必要です。
いとう治療院は、福山市施術受療助成券指定施術所です。

・ご家族の方へ

ご家族や身内の方で、日頃からあんま、マッサージ、はり、きゅうの施術を受けている方はいらっしゃいませんか?この助成券を活用することで、施術費用の負担を軽減することができます。ぜひ、ご家族の方にもこの情報をお伝えください。

・ご利用の際の注意点

この助成券は、福山市が指定する施術所(福山市施術受療助成券指定施術所)でしか利用できません。
ご利用の際は、事前に通っている施術所が指定施術者であるかご確認ください。

・申請方法

申請は、福山市高齢者支援課またはお近くの支所の窓口で受け付けています。申請の際は、後期高齢者医療被保険者証など、住所・氏名・生年月日がわかるものと印鑑(または受け取りのサイン)が必要です。

福山市高齢者支援課
電話番号:084-928-1064

ぜひ、この助成券を活用し、心身ともに健康な毎日を過ごしましょう。

 

福山市神辺町で整体院・鍼灸院・パーソナルトレーニングをお探しの方、肩こり、腰痛、膝痛、産前産後ケア(骨盤矯正)、スポーツ障害(野球肘、野球肩、オスグッド)などにお悩みの方は【いとう治療院】へぜひお気軽にご相談ください。

野球肩・肘予防について
トレーニングや体づくりについて
施術やセルフケアについて
患者様の声一覧
いとう治療院からのお知らせ
プライベートな日記

“笑顔で輝ける人生に”
鍼灸/整体/スポーツコンディショニング
いとう治療院
広島県福山市神辺町川南3235-2
TEL:084-966-3820
LINE:https://page.line.me/ugq1261h
(LINE予約が便利です)

関連記事

  1. 10月の休診日

  2. 2022年3月のお休みのお知らせ

  3. 2022年2月のお休みのお知らせ

  4. 2022年4月のお休みのお知らせ

  5. 2024年8月のお休みのお知らせ

  6. 2023年9月のお休みのお知らせ