ストレッチの種類

こんにちは!!

本日は、ストレッチの種類についてご紹介します。

ストレッチにには大きく分けて
静的ストレッチ(スタティックストレッチ)
・動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)
の2種類に分かれます。

・静的ストレッチ(スタティックストレッチ)
ゆっくり筋肉を伸ばし、伸ばしたところで約20~30秒キープする。
筋肉の緊張をやわらげ、リラックス効果があり疲労回復に適している。
運動後、就寝前に行うのが最適。

・動的ストレッチ(ダイナミックストレッチ)
反動を利用したり、体を動かしながら行う。
筋肉や関節の動きをスムーズにし体を温める効果。
運動前に行うのが最適。

このように、それぞれで方法・目的・効果が違ってきます。
だからといって、決して運動前に静的ストレッチを行っていけないわけではありません。
例えば、
・運動前に静的ストレッチを入念に行ってしまうと、筋肉がゆるみすぎて筋力が出しにくくなったりする可能性があるので、静的ストレッチを短め(約10秒)にしてから動的ストレッチを行う
など、それぞれの特性を生かし状況・状態などに合わせてストレッチを行っていけば良いと思います。

ストレッチを習慣づけることで、自分のストレッチスタイルが出来上がってくると思います。
ぜひ習慣化し、
元気で動きやすい体を手に入れましょう(^^♪

 

関連記事

  1. スポーツ障害におけるオーバーユースとマルユース

  2. 肩の体操

  3. デスクワークによる(肩こり)の救世主は【呼吸】Vol.3

  4. デスクワークによる(肩コリ)の救世主は【呼吸】Vol.1

  5. 腰痛対策ストレッチ

  6. 回すだけストレッチ