バレーボール時の膝の痛みでお悩みの男性≪尾道市高須町からお越しの患者様≫

患者様の声

患者様のお声をいただきましたので、ご紹介いたします。

今回は尾道市高須町からお越しの男性です。

この患者様は、学生時代からバレーボール部に所属され現在も週2~3でバレーボールの練習や試合をされています。

長い期間膝の痛みに悩まされていた点と特にバレーボール時に痛みが出る点から、膝以外に原因があるだろうと動作検査などを行いました。
その結果、膝以外にも背中や股関節、足首といったところに問題を見つけ、体の調整を行いました。

ヒトの動作は、体の各関節や筋肉が協力し合って成り立ちます。
特にバレーボールなどの動作になると、ジャンプしたり急にストップしたりなど日常動作に比べて何倍もの負担が関節、筋肉にかかってきます。

体の各関節と筋肉が協力し合って動いていく以上、どこかの関節、筋肉の動きが低下していたり筋力が低下していると、
ある一部分に負担が集中してしまい痛みが発生してしまいます。

長引く慢性的な痛みや動く時の痛みは、痛みの出ている局所だけの問題でなく、そこをサポートする他の場所が原因かも知れません。

当院では、痛みの原因が局所なのか、もしくは違う場所なのかをしっかりと見極めて施術やトレーニング、セルフケアの指導を行っていきます。
元気に楽しくそして長くスポーツを楽しめるようサポートしていきますので、お気軽にお問い合わせくださいね。

膝の痛みが取れました。
おもいっきりバレーボールを楽しめます!!

この度はありがとうございました。

◎その他の患者様の声はこちら⇒患者様の声の一覧

関連記事

  1. 患者様の声

    首の痛み《福山市神辺町からお越しの患者様》

  2. 患者様の声

    県大会優勝を目指すソフトテニス部の女子中学生≪福山市緑陽町からお越しの患者様≫

  3. 患者様の声

    産後の骨盤矯正《福山市神辺町からお越しの患者様》

  4. 患者様の声

    股関節の痛みにお悩みの女性≪福山市川口町からお越しの患者様≫

  5. くり返す首・左肩の痛みにお悩みの女性《福山市引野町からお越しの患者様》

  6. 患者様の声

    長年の首の痛み《福山市向陽町からお越しの患者様》